Scheduleスケジュール

6.29
[Sat]
『マンガって何?マンガでわかる マンガの疑問』刊行記念イベント
出張!マンガカフェ「今この時代に120%マンガを楽しむ秘訣」

時間

OPEN / 17:00START / 17:30

チケット

会場:一般 ¥1,500 / 学生 ¥1,000
◎当日券あり!お気軽に店頭までお越しくださいませ。
配信:¥1,500

■会場前売りチケットはLivePocket or当店HP予約から
※入場はLivePocket 整理番号順→HP予約→当日の順
※要1オーダー¥500以上

■配信チケットはコチラから
※受付期間は7/13(土)まで。アーカイブは7/13(土)23:59まで視聴可能
※画質の調整が可能。ご自宅の通信環境に合わせてお楽しみください
※配信内容の録画やスクリーンショット、再配信などの行為は禁止

出演

【出演】
吉村和真(京都精華大学マンガ学部 教授)
ユー・スギョン(京都精華大学国際文化学部 講師)
伊藤遊(京都精華大学国際マンガ研究センター 特任准教授)
倉持佳代子(京都国際マンガミュージアム 学芸員)

詳細

『マンガって何? マンガでわかる マンガの疑問』(青幻舎)刊行記念トークイベントin大阪。
本書を作ったマンガの精鋭たち4名が登壇!
マンガって何?という素朴なお話から、
2024年にマンガはどういったメディアであるのか、どうマンガを楽しむのか?オススメのマンガは?など。
ざっくばらんにマンガ・マンガ愛を語ります!
マンガを愛し、マンガに悩み、マンガに埋もれて今日もいく-
そんな4名が会場やオンラインの質問にもどんどん答えちゃいます。どんとこいっ。

■プロフィール
吉村和真(よしむら・かずま) 
1971年、福岡県生まれ。2001年度より、京都精華大学表現研究機構マンガ文化研究所入職。2006年度から、マンガ学部、国際マンガ研究センターに所属、学部長やセンター長を歴任。現在は同学部教授・法人理事。マンガミュージアムの基本構想の立案を担当して以来、研究領域を中心に当館の運営に携わる。専門は思想史・マンガ研究。近年は産学官連携を通じて研究成果の社会還元を進めている。

ユー・スギョン
1986年、韓国生まれ。京都精華大学芸術学部ストーリーマンガ専門分野卒業、京都精華大学大学院芸術研究科博士後期課程修了、博士(芸術学)。博士前期課程の頃からマンガ表現論を主に研究。特に興味があるのは文化や媒体の特徴によるマンガ表現の変化。現在、京都精華大学国際文化学部講師、同大学国際マンガ研究センター所属。2014年度から京都国際マンガミュージアムの企画に関わる。

伊藤遊(いとう・ゆう)
1974年、愛知県生まれ。京都国際マンガミュージアムには準備段階から関わる。2006年度から2019年度は当館および国際マンガ研究センター・研究員として、2020年度以降は同センター・特任准教授として、資料アーカイブの設計や展覧会制作など、同館の研究領域に関するコンテンツ作りに携わってきた。専門は民俗学・マンガ研究。マンガ研究における近年のテーマは、「マンガ展」と「学習マンガ」である。

倉持佳代子(くらもち・かよこ)
1983年、埼玉県生まれ。2008年度より京都国際マンガミュージアムの研究員として入職。現在は学芸員として同館に在職。主に少女マンガやエッセイマンガに関心を寄せ、研究を続ける。館で展示イベントを企画する傍ら、新聞・雑誌にコラムやエッセイなどの執筆業も。共著に『かわいい! 少女マンガ・ファッションブック 昭和少女にモードを教えた4人の作家』(立東舎)などがある。

リンク

『マンガって何? マンガでわかる マンガの疑問』
監修・編集:京都国際マンガミュージアム/京都精華大学国際マンガ研究センター
A5判/144頁/並製
定価:1,980円(本体1,800円)
刊行:青幻舎

https://www.seigensha.com/books/978-4-86152-950-4/
https://www.amazon.co.jp/dp/4861529506
https://books.rakuten.co.jp/rb/17808682/